年明け気分もすっかり抜けた頃。
あ!そういえばそろそろ3月3日
桃の節句やないか( ‘ω’; 三 ‘ω’ ;)”
雛人形……
そろそろ娘に買ってあげやな( ´ㅁ` ; )
でも、今年こそは買うか!と思っても……
・お値段(高いものだと数十万円……)
・小さいものより大きいものが良いの?
・できたらコンパクトで可愛いものが良い。
など、気になりませんか?
僕はコンパクトな方が場所を取らないし、片付けるのも楽なので、正直助かるなぁと思っちゃいます。
お値段もどちらかといえば、リーズナブルなものを選びたい派です。
皆さんはどうですか?(゚∀゚ )
ちなみに今回ご紹介するコンパクトな雛人形とは
こんな感じです!
うん。コンパクトで可愛いじゃないか(*´∀`)
ということで、今回はコンパクト・リーズナブル・可愛い衣装の雛人形が人気な理由についてお話したいと思います。
本当にコンパクトでリーズナブルな雛人形でも大丈夫?
という人にも安心してもらえる内容となってますので、最後までみていってくださいね!
雛人形を選ぶ時の条件
いきなり本題ですが、雛人形のサイズやお値段って意外と悩みませんか?
いざ買おう!と決めても、たくさんのサイズに価格帯があって購入時に悩んでしまった……と、実際ネット上でも数々の声があがっています。
サイズに関する声
「組み立てが楽なようにサイズを考えて選んだ」
「自宅の収納スペースが狭いからサイズを測ってから購入した」
「どうしても高いところに飾るしかなかったので(ペットがいる)玄関靴箱の上に飾れるサイズにしました」など。
実際に雛人形を選ぶ条件に、サイズを考慮している人は多いようです。
コンパクトなサイズで主流のものだと、40cm~75cm程度の認識で大丈夫だと思います。
中には超コンパクトで40cm以下のものも販売されています。
価格帯(価格)に関する声
「昔ながらの大きく豪華な雛人形も魅力的だけど、さすがに数十万円も手が出ない」
「高価だと万が一壊したり汚れた時の修理費がこわい」
「あえてリーズナブルな雛人形を選び、毎年あまり気を使わずに飾らせてもらってます」など。
もちろん伝統的な豪華な雛人形は、雛人形界のレジェンドという立ち位置ですし、カッコイイです。
しかし、数万円から数十万円と幅広い価格帯なので、リーズナブルな雛人形も気になってしまいますよね。
リーズナブルな雛人形は50,000円以下で買えるものが多く、リーズナブルさを感じさせないくらい可愛い顔や衣装が用意されているのも嬉しいですね!
ではここで、妊娠・出産・育児の情報サイト「ベビーカレンダー」や、「マイナビニュース」などに雛人形を実際に購入した方へのアンケート調査が掲載されてたので一部ご紹介します。
購入時に重視した点が書かれていたので参考に(^^)
購入の決め手となった1位
人形の顔の可愛さ・衣装の可愛さ。
2位と3位
飾るスペースを考慮したコンパクトなサイズ・価格や予算。
なるほど。
某ショッピングセンターでもコンパクトな雛人形が豊富に取り揃えてありますし、個人的に驚きというよりは、あーやっぱりそうなんだな。という印象でした(´∇`)
条件のまとめ
サイズに関して
伝統的な雛人形は大型で場所を取りますが、コンパクトな雛人形は手軽に飾れて、限られたスペースでも存在感を放ちます。
小さなリビングや玄関などで、気軽に雛祭りの雰囲気を楽しむことができることも嬉しいですよね!
価格に関して
また、高価だと手が出しにくいところがありますが、リーズナブルな雛人形は予算に優しいのも魅力の一つ!
可愛い顔や衣装に関して
最後に、1位にランクインした可愛らしい衣装や可愛い顔。
これがより一層の魅力を加えています。
伝統的なデザインにアレンジを加えたキュートな衣装や、可愛い顔はリーズナブルな雛人形でも十分演出してくれます。
様々なテーマの衣装が用意されていたり、数種類ある顔から好きな顔を選ぶこともできます。
子供と一緒に選ぶ楽しさも広がりますね♪(^ー^)ノ
コンパクトでリーズナブルな雛人形が人気となる理由は、手軽に飾れること、手ごろな価格で手に入ること、そして可愛い衣装や顔が豊富に揃っていることが挙げられます。
雛人形関連で気になる質問や補足など
次に雛人形に関する質問で特に多かったものを紹介します。
リーズナブルな雛人形でも大丈夫?壊れやすいとかはない?
価格が低いからといって、必ずしも品質が悪いとは限りません。購入前にレビューや評価を確認し、信頼性のあるショップから購入すると安心です。
雛人形は立春(2月初旬)から3月3日のひな祭りが終わったら、晴れの日に片付けるのが一般的です。
地域や風習にもよりますが、早いところでは1月10日頃から飾ることもあるそうです。
雛人形を飾る期間には特定の年齢制限はありません。
ひな祭りは主に女の子の成長を祝う行事で、年齢にかかわらず飾ることができます。
は供養した方がいい?
役目を終えてお別れをする場合は、お寺などで人形供養という形で供養してもらうのが一般的です。
最後に今までありがとう。と、感謝の気持ちを込めてお別れしましょう。
まとめ
以下、ご紹介した雛人形の店舗リンクです。
他にもたくさん魅力的な雛人形がありますので、是非一度見に行ってみてください♪
コンパクトでリーズナブルな可愛い雛人形はいかがでしたか?
高価な雛人形と比べ、ご予算に優しいところが何よりの魅力かもしれませんね。
目一杯、美味しいご飯とお菓子を食べながら、家族みんなでワイワイきゃっきゃっと素敵なひな祭りをお過ごしください(*´ω`*)